そろそろ年賀状を考える時期になってきた。(官製はがきは購入済)
昨年、酷い目にあったので、今年のボーナスの行方はプリンターの更新ってことで、 当然、今度の年賀状は新しいプリンターを使うのだ。
BJC-400(キヤノンのバブルジェット初代機)からの更新なので、何を選んでも 速くて奇麗になるのは、間違いない。
でも、どーせ買うなら、やっぱり納得して買いたいものだ。
季節物ってことで、各社が市場に新機種をドーンとぶち込んで、どの雑誌もこの プリンターあのプリンターって、比較記事が目白押し。
去年だったら、エプソン製の PM-820 で決まりであったのだが、今年はちょっと 違うようなのだ。どーもキヤノンの新型の出来が良いらしい。
片やエプソンは、シェアトップの余裕からか、新コンセプトにチャレンジしたのだ けれど、どーもこいつが賛否両論。価格も高く新機構の熟成が出来てないという。
今回は型落ち品を安く買うというけちけちした考え方はし無いことにしているの だが。
さてさて、キヤノン BJ F870 vs. エプソン PM-900C どっちが買いか?
|