Sabimaru Tree BBS

記事内容の表示
記事No.419
新規投稿
タイトル: 六代目寝助
投稿者: えのやん@北九州
HomePage: http://www3.airnet.ne.jp/enomoto/
投稿日: 1/11 18:46 (参照数: 2)
お正月に自分のホームページを改装して Netscape 6 で見て愕然とした。
カウンターが COUNTER と表示されてしまうのだ。
MNG とか PNG とかがサポートされるのと引き換えに、xbitmap をサポート対象から
外したらしい。
むむむ。 MSPIE でも表示される非GIFな、画像フォーマットだったのに…。
しょうがないので、PNG なカウンターの CGI を探して見た。

  SI-PNG連結スクリプト Ver 1.0(2000/11/1)
  http://www.aurora.dti.ne.jp/~zom/Counter/index.html

おお、あるじゃん。ラッキっと、サーバに転送してテストすると、、、、
駄目じゃん。ありり?

あちこちに動作ログを書くデバッグのスクリプトを入れて見ても、なんら問題ないはず
なのに、、、で、ペンディング。

仕事のプログラムの組合せテストが順調なので、今日、ちょっと詳細に追っかけて見た。
まずはローカルな Linux サーバーでテストっと、、、、っと、そのまま、うごくじゃん!

へ? 機種依存? Perl はエンディアン・フリーなはずだったが…。

なんと AIX の Perl って、右シフト・ビット演算が駄目じゃん。思いっきり機種依存。
とほほほほ。

原因が判れば、あとはコツコツと手当てをするのし。なんて泥臭いんだろう。
(CRCチェックの計算が、右シフトが出来ずにバグバグしてたのねんのねん。)


親記事 コメント
なし 右シフト・ビット演算が駄目 -えのやん@北九州
さてさて。 -えのやん@北九州


ツリー表示題名番号順一括表示会議終了