Sabimaru Tree BBS

記事内容の表示
記事No.479(No.478へのコメント)
コメント投稿削除新規投稿
タイトル: それは同感ですね。
投稿者: sabimaru
HomePage: 未登録
投稿日: 3/30 16:13 (参照数: 1)
> えーと前言修正。他人(友人・知人を含む)の云うことは、あてにしないことですね。

「クレタ人はうそつき」のワナにはまりそう… (ウソウソ)

PHSは、最初にも書いたけど、電波の出力が小さくて、基地局の
数とか距離とかが携帯よりもずっと重要になってきちゃうんで、
住んでる(一番使用する)場所でどうなのか、ってことになっちゃいますよね。
結局。

メーカー直営店(でいいんだっけ?)での説明も、私はあんまし頭から信用しちゃ
いけないかな~と思ってます。プロ意識の低い営業やら販売やらなんて
クサるほどいるから…。
あとひとつ思い出したのは、DDI-Pの「サポート」はなんだか評判悪いですね~。
私はまだお世話になったことないですけど、なかには親身な人もいるけど、
客よりも商品やサービスの知識が劣る人もめずらしくないみたいな…。
これもWebで収集した情報から、ですが。

#結局、キャリアによって互換性ない(設備が共有できない)ってのが
#痛いよな~。それはPHSだけじゃなくて携帯もそうなのかな~。
#一社独占はイカンけどインフラ設備に金かかる商売であんまし
#協力できなさすぎるのもナニですな~。って話ぜんぜん違うね。すんません。

親記事 コメント
結局、自己責任ですね。 -えのやん@北九州 アステルにしたんだそうで… -PON


ツリー表示題名番号順一括表示会議終了