Sabimaru Tree BBS

記事内容の表示
記事No.556(No.554へのコメント)
新規投稿
タイトル: そーだと思いますよ。
投稿者: えのやん@湘南台
HomePage: http://www3.airnet.ne.jp/enomoto/
投稿日: 8/5 18:52 (参照数: 1)
sabimaruさんは No.554「あんまし人的資源を割いてない気もする」で書きました。
 > くだんのサイト(ページ)をNetscapeで見ると、右の方が切れちゃって
 > 表示されません。(CSS使ってIEでしか表示確認してねーくさい)
 > 神経細かく配慮してたらこんなページ作らないと思います。に一票。

いやいや、日本語サイトの運営者の神経が細かいんじゃなくて、原文の
英語情報を書いてる人々が細かいの。それを消化せずに機械的な翻訳を
するから、ああなっちゃう。

 > Code Redに関しては、IISなんてバカなシロモノ使ってなけりゃ
 > とりあえず何の影響もないし。(^^ Outlookとかあの辺使ってなけりゃ、

http://pcweb.mycom.co.jp/column/akiba160.html

なんてー意見を読んで、なるほどさもありなんと思った次第。

 > つい先日の東京めたりっくの通信障害は、ユーザが安直に(?)立てた
 > IISサーバがCode Redに襲われたからだとか。迷惑な話です…。

上記、記事によるとサーバーを立てた自覚がない W2K がターゲットに
なっちゃったようです。

 > #とか言いつつ、ウチも気がつかんうちにやられてたりしたら大トホホだな。(^^;

自分は、その大トホホですね。それにしちゃ、こートラブル続きなのに、
情報の損失がほとんどなかったのは、幸いでした。
(多大な労力は奪われましたが、、、)

情報の漏洩は、あったかもしれません。
(その類に感染してたから。今となっては、確かめようもないのだけれど。)

親記事 コメント
あんまし人的資源を割いてない気もする -sabimaru ウチにも来てたよン -sabimaru


ツリー表示題名番号順一括表示会議終了