> ルータもハングアップしたり、リセット掛かっちゃったり、するらしい。 > そう云えば某社のルータは、提携関係で全部 Cisco 製だったなぁ。なるほど。
NTTのエンタープライズフレッツADSLっていう固定IPサービス用の 標準ルータがショボくて、Code Red対策ゼロだしログ機能もないしで、 ヤラレまくりな上に原因究明に時間かかっちゃって大変だった、と、 知り合いのSEの人からちょっと聞きました。 (ファームのパッチが出る(もう出てる?)そうですが)
> 心配ないばかりでなく、さらに安全の為の追加設定の方法まで、細かく > 記載されていて、いたれり、つくせり。あぁ、よかった。 > (*1)夏のボーナスで奮発して買ったばかり・・・
うんうん、いい買い物したね。
|