Sabimaru Tree BBS

投稿記事表示(ツリー単位の選択)
戻る

◎【コラム】文系大学卒技術者のための恋愛論 執筆pyonmizu -pyonmizu 10/24 11:05(#646)1
└◇Re:【コラム】文系大学卒技術者のための恋愛論 執筆pyonmizu -sabimaru 10/24 13:00(#648)0

トップに戻る
646 【コラム】文系大学卒技術者のための恋愛論 執筆pyonmizu pyonmizu −
2001/10/24 11:05
スイッチを入れればお洗濯ができるとか、リモコンでテレビが映るとか、
普段誰(あなたも)でも疑問をもたずにしているのに、男の人って
パソコンのことになると、どうしてわざわざ苦労するのでしょう.

Sabimaru web非日記より引用

:お〜い、なんでディスプレイカードメーカーの純正の (?) スクリーンセーバがちゃん
:と動かないんだよ〜。 SiS315 チップのカードを選んだんだけど (メーカー不詳) 、
:やっぱしアレですかね。安定性を重視するなら長いモノに巻かれて、 インテルの
:チップセットとインテルの石と GeForce あたりのそんじょそこらのディスプレイ
:カードを選んで、 ついでに ADSL は NTT のフレッツにしておくのが無難なんです
:かね。 なんかヤな世の中だよ…ちょっとガックリ。

やはり安らぎを求めるなら無難ではないでしょうかまして会社やなんかの日常の逃避の
ためなら.
パソコンをいじる男の人って、普通に動くものをわざわざ壊して困っているとしか
思えないのです、女の子にわ・・・・普段長いものに巻かれている反動なのかしらって
ちょっぴり可愛そうにも思うけど・・・
撫難に普通に動くって、すごいことだと思いませんか?



pyonmizuです。寒くなってきたので、アキハバラのハシゴをしてます。最近見つけ
アキハバラは、土日もすいていて、ガセパーツがあるところが気に入ってます。
明日もアキハバラで午前中を過ごすつもりでございます。では、また来週。


トップに戻る
648 Re:【コラム】文系大学卒技術者のための恋愛論 執筆pyonmizu sabimaru −
2001/10/24 13:00
(記事番号646へのコメント)
> 普段長いものに巻かれている反動なのかしらってちょっぴり可愛そうにも思うけど・・・

ぐさ。

いや(デファクト)スタンダードがキライなだけですので。(あえて苦難の道?)
でもX68kの時はマイナーである以外は、こんな基本的なところで苦労した覚えはあまり…
ま〜、ビデオカードとしてはGeForce以外の無難な選択肢として、G450あたりを
代替侯補としてキープしてありやす。SiSのやつがちょっと安かったもんで…。(^^;
(他にRADEON8500系なども狙ってるけどかなりの確率でドライバがタコだろうなァ)

> 撫難に普通に動くって、すごいことだと思いませんか?

撫でるの難しい…どうやったらそんな変換ができるんだ。じゃなくて。確かにねぇ。
マトモに動かすため労力がそっち(メジャーなモロモロ)に集中してるからでしょうね。
それでもマトモに動かないWindowsってある意味偉大だ…。

うーむ、パロディで来ましたか。いいなこのパターン。今度やってみよ。(^^


戻る