> 普段長いものに巻かれている反動なのかしらってちょっぴり可愛そうにも思うけど・・・
ぐさ。
いや(デファクト)スタンダードがキライなだけですので。(あえて苦難の道?) でもX68kの時はマイナーである以外は、こんな基本的なところで苦労した覚えはあまり… ま〜、ビデオカードとしてはGeForce以外の無難な選択肢として、G450あたりを 代替侯補としてキープしてありやす。SiSのやつがちょっと安かったもんで…。(^^; (他にRADEON8500系なども狙ってるけどかなりの確率でドライバがタコだろうなァ)
> 撫難に普通に動くって、すごいことだと思いませんか?
撫でるの難しい…どうやったらそんな変換ができるんだ。じゃなくて。確かにねぇ。 マトモに動かすため労力がそっち(メジャーなモロモロ)に集中してるからでしょうね。 それでもマトモに動かないWindowsってある意味偉大だ…。
うーむ、パロディで来ましたか。いいなこのパターン。今度やってみよ。(^^
|