sabimaruさんは No.693「Re:J-DSL」で書きました。 > どっちみちアナログ回線に移行せにゃならんので一手間余計に > かかるワケで、面倒が発生するのは仕方ないのでは。
iアイプランのからみもあって、さらに面倒。(月単位の契約なので)
> 聞いた話(噂)では、J-DSLも申込が殺到していて手続き完了まで > 時間かかるようになってるらしいですね。最近…。 > (ほとんどYBBからの乗り換え組らしい) > まァYBBなんぞよりはよほど待ちやすいでしょうけど…。
昨夜、帰宅してみるとJ−DSLからのお知らせが届いていた。
時期が年末年始に重なってしまう為、約1週間程度通常より遅くなって しまうとのこと。
…で、工事日はハッキリと1月15日と明記されている。
朝一番に、116でNTTと交渉。日程に問題なし。ただし、住所から 推定すると、かなり厳しい距離らしい。しかし、ご近所で既に利用して いる(フレッツADSL)人もいるらしいので、あとは運次第か。
それから、J−DSLに連絡しようとするのだが、延々とつながらない。 午後4時ごろようやく電話がつながった。
年明け早々ぐらいに書面で工事の確認通知が届くはずだが、万一11日 までに手紙が届かないようなことがあれば、再度、電話で確認してほし いとのこと。
随分、先になっちゃったけど、んここの後だけに、むしろ余裕を持った 日程の設定は好印象。
あとは、のんびり待つとしかないね。
|