| sabimaruさんは No.942「Re:DVDプレイヤー」で書きました。> ADS-200S、ざっと検索してぱらぱらと拾ってみた範囲では、それほど素姓の
 > アヤしいというものでもなさげですね。AVOXって一応日本のメーカーみたいだし…。
 > コンパクトなことと、機能としてはプログレッシブTV対応、ってあたりが売り
 
 google が調子悪いのか、見れない記事があったけど、見れたサイトの記事は見ました。
 っていうか、ちゃんと日本語のパッケージに入ってて、日本の正式代理店もホーム
 ページに載せててて、FAQ まであるんだ。(^◇^;)ゞ
 
 先週、チラシの型番だけを頼りにググった時には、お店の価格表しか引っかからなくて
 得体の知れないものって云う印象だったけど、ググり方が悪かっただけか。σ(^^;;)
 
 > ただしリージョンフリーの機器ではない模様。(リージョンは2に固定?)
 > 値段相応と割り切って買うなら、問題ない、というか結構ヨイんじゃないでしょーか。
 
 リージョンは関係ないですね。同窓会から送られてきた DVD が見れればいいだけだから。
 DVD-R でも +R でも ±RW でも、問題ないって書いてあるのが嬉しいな。ヽ(ー_ー )
 
 日曜日に両親連れて、お店に買いに行きます。(明日はゴルフだと。俺は息子のスポ少の
 持ちつき大会に朝早くから狩出されるし…。雨乞いしてたりする。)
 
 ケーブル別売か。気をつけとこ。
 
 情報 Thanks でした。\(^O^)/
 
 |