| sabimaruさんは No.948「Re:10万以下なら…」で書きました。> 結局、以前 ThinkPad X24 (HP nx9005はマチガイ(^^;) を買ったショップで、
 > ThinkPad R50eをメモリ512M増設付で買ってしまいました。
 
 手遅れですが、SHARP Mebius PC-MC30F の激安情報
 スペック
 http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00200512017
 アプライド
 http://www.applied-net.co.jp/zenten/zenten.htm
 http://www.applied-net.co.jp/mailtokka/mt4_1228solomon.htm
 
 あ、でもフレッツ加入条件の縛りがついてるな。(^^ゞ
 
 サポートをあてにしなくてもいいなら、IBM 機は外れも少なくて安定性が高いので、
 いい選択だったと思います。あと頑丈さもポイント高し。品質を維持しつつ他社の値
 下げ攻勢にも対抗してたんで、HDと光学ドライブあたりにスペック的しわ寄せが来て
 たんで、そのあたりが見劣りした原因かな。
 
 IBM 機は、個人サイト・公式サイトでの情報も多目なので自力解決しやすいんですよ
 ね。
 
 ご両親には、公民館がやってるようなシルバー向けパソコン教室の受講でも薦めて見
 るといいかも。安い割りに懇切丁寧って聞いてます。北九州の公民館の噂ですけ
 ど…。
 
 > なるほど。ぼちぼち脳にこびりついたFMVの悪印象をちゃんと追っ払わないと
 > いかんかな…。
 
 自分の場合、決心するまで3ヶ月掛かりました。(-.-;)それまでの悪印象が強すぎ
 たせいですね。
 
 
 |