| PONさんは No.996「確かに暑いですよね」で書きました。> いろいろと大変そうで…
 >
 > 暑いの嫌い派の私も、そろそろエアコンを稼動させております。
 > でも、エアコンの冷え加減は、あまり好きじゃありません。
 > で、今年は、クリップファンなる小型扇風機を買ってきて、
 > 使ってみたりしてますが、これがなかなか重宝しています。
 > サウナ状態の長男の部屋も、壁や天井に向けて弱で使用する
 > だけで、全然違うんだとか。そんなに電力使わないし。
 > 普通の扇風機よりいいのかも…!
 > 気化熱恐るべし!!
 >
 どもども。お年寄りなんかは夏場、室内でも熱射病になっちゃうケースがたまにあるようで、水分補給とかいろいろ気をつけないとイカンですね…。(まだお年寄りじゃないけど)
 
 クリップファンの類はその昔買った安物があるんですが、安物なだけあって結構ウルサイのが困りものです。もうちょっと口径の大きい(あんましうるさくなさそうな)やつでも新しく買ってこようかなァ…と思っとるんですが。(ドンキホーテで3Kくらいで売ってるようなやつ)
 気化熱を利用して涼む究極兵器(←違う)、空調服っつーのも持ってるんですが、電池ケースがどっかいっちゃって使えない…。ホント、まず部屋をかたづけないとニッチもサッチもいかない…。(^^; あと、気化熱では人体は涼しくなるんだけど、原理的に室温はむしろ上がってしまうのが、これまたちょっと困りものです。(^^; あァ、昼間だけでいいからタダで涼めてできればPC(とネット)が使えるような施設はどっかにないもんですかねぇ…。
 
 |