Sabimaru Tree BBS

全691記事。10記事ずつ表示
新規投稿ツリー表示題名番号順一括表示利用方法
前頁 [ 41/70 ] 次頁

642 Re:「NTT局内工事−申請中」 pyonmizu −
2001/10/23 10:08
(記事番号641へのコメント)
2ちゃんでも、「いかにも厨房」ではなく、関係者がつくっている擦れを辿れば
結構使えます。うちでADSL曵く時も工事人に対する対応(ISDNとADSL
の通線の別居)を工事人の擦れから教えてもらって、完璧でした。
まあ、2ちゃんですけど・・・<って結局どうなんだよ

やほですが、弊社は皆さんがばっちりな状況になってから変えます。


641 Re:「NTT局内工事−申請中」 sabimaru −
2001/10/23 6:27
(記事番号640へのコメント)
> 2ちゃんのプロバイダ板なんかにも関係者情報多いですね。
> ただ、御社担当みかか収容局の状況をチェックするのは
> 困難かもしれません。

2ちゃんねるの情報は真偽のほどが確認しきれない面があるので、
頼れるときと頼れないときがあるのがちょっと困りますな。

> しかし、やほーBB関係はもめてますねぇ

まったくねー!ホントだよ!怒るでしまいにゃしかし。(もう怒ってるってば)
さっきYBBのスケジュール見たら、工事完了が10/20から10/27に勝手に
延びてやがったので、さすがにプッチンきて解約してやろうとログインしたついでに
自分のステータスを見たら「申請完了」になってて気勢をそがれてしまった。クソ!
NTTもYahoo!BBも滅びちまえ!このやり場のない怒りをどうすりゃいいんだ!て感じ。
これで開通までまだ何週間もかかったら、開通したとたんに解約して別のところと
契約しちゃうかも。たしか初期費用タダだったよねYahoo!BB。

640 Re:「NTT局内工事−申請中」 pyonmizu −
2001/10/22 22:27
(記事番号637へのコメント)
sabimaruさんは No.637「Re:「NTT局内工事−申請中」」で書きました。
 > その手の〜、細かい具体的な内情などなどを、まとめて
 > 閲覧できる(紹介・取材してる)ところってないんですかね〜。
 > 何が置きてんのか、サ〜ッパリ分からないから余計に困るっすよね…。
 > 判断材料が欲しいよ…。

御社ならすでにご覧になっていると思いますが、
2ちゃんのプロバイダ板なんかにも関係者情報多いですね。
ただ、御社担当みかか収容局の状況をチェックするのは
困難かもしれません。

しかし、やほーBB関係はもめてますねぇ


639 Re:K7S5A … 調子は、どうですか? sabimaru −
2001/10/22 19:00
(記事番号638へのコメント)
なんかねぇ、マザーボードのリビジョンとBIOSが古いとアカンみたいですよ。
いまのところまだ一度もフロッピー使ってないので症状確認できず。
家ではPCほとんどつかってないし。(^^; (ネットワーク環境なんとかせにゃ)

http://isweb12.infoseek.co.jp/computer/jrlc/siscommune.htm

ここなんか参考になるんじゃないですかね〜。(まだちゃんと読んでないけど)

ちなみに安定したAMD系のマザーボードというと、だいたいは
GigabyteかMCSあたりが定番の模様です。
(全般にAMDは、チップセットがヘタレで不調、てパターンが非常に多い模様)

638 K7S5A … 調子は、どうですか? えのやん@北九州 −
2001/10/22 14:18
http://www.ecsjpn.co.jp/news/news129.htm
---------------------------------------------------
●【K7S5A】Windows2000使用時におけるFDD問題について
   (2001/9/17)…一部修正(10/2)
---------------------------------------------------
 K7S5AでWindows2000を使用時、BIOSの問題により、
フロッピーディスクとのデータ転送の際に1部データが
破損もしくは、化けてしまうという問題が発生しており
ます。その場合、BIOSファイル 010920l.romにアップ
デートするようお願い申し上げます。
---------------------------------------------------

K7S5A … 調子は、どうですか?

激安 Duron と、こいつを買うと、すんごく安く Socket7
→ Socekt A の移行が可能なので、すんごく気になって、
あと一回クリックしたら注文ってー画面に進んでは一抹の
不安感を払拭できずに、クリックしないという、お馬鹿な
行為を繰り返してます。


637 Re:「NTT局内工事−申請中」 sabimaru −
2001/10/22 2:22
(記事番号636へのコメント)
その手の〜、細かい具体的な内情などなどを、まとめて
閲覧できる(紹介・取材してる)ところってないんですかね〜。
何が置きてんのか、サ〜ッパリ分からないから余計に困るっすよね…。
判断材料が欲しいよ…。

636 Re:「NTT局内工事−申請中」 pyonmizu −
2001/10/22 1:24
(記事番号635へのコメント)
みかかに知り合い居るので、ちょっとだけみかか寄りの話ですが、
みかか局舎の昔の設計時に元々他社のadslモデムのような交換機が入るなどという
仕様に電話局自体がなっていないので、やほーが百万人adslといってもモデム置く
場所が無いぜよ、やほーが電話局建て増ししてくれ、との事でした。
特にadslは局の収容電話線がすべてはんだ付けで交換機に接続される場所(MDF)
から希望の局番を探し出して電線をはんだ付けで分岐させてスプリッタいれて
電線をやほーのADSLのある所まで曵いていくので、ぽんぽんできない、
というのが現業の状況のようです。
ただし、上(みかか本社)が何を考えてこういう状況にしているかは知らん、
とのことでした。

635 「NTT局内工事−申請中」 えのやん@北九州 −
2001/10/20 20:34
(記事番号634へのコメント)
えのやん@北九州さんは No.634「30分も待たされた。」で書きました。
 > これで、Yahoo BB! 開通まで、一気に進むのか?
 > # 疑心暗鬼な心境
-------------------------------------------------
Yahoo! BB - 現在のステータスをお知らせします
-------------------------------------------------
お申込日 2001年07月05日
-------------------------------------------------
NTT局内工事    申請中
ADSLモデム発送    -
Yahoo! BB開通    -
-------------------------------------------------

おお。ステータスが進んだぞ。

634 30分も待たされた。 えのやん@北九州 −
2001/10/20 9:29
(記事番号633へのコメント)
えのやん@北九州さんは No.633「なーんだ。そんなことか。」で書きました。
 > 116 に、アナログ回線への切換えの手続きを申し込む電話をしなくちゃ
 > いけないのだ。

116に繋がるのに30分もまたされちゃったよ。やれやれ。
これで、Yahoo BB! 開通まで、一気に進むのか?

# 疑心暗鬼な心境

633 なーんだ。そんなことか。 えのやん@北九州 −
2001/10/19 20:54
(記事番号632へのコメント)
sabimaruさんは No.632「う〜む」で書きました。
 > Yahoo!BBも実はかなりヘタレである模様なので(最近の風聞によると…)、
 > もうどっちの手落ちなのか、ワザとなのかどうかもサッパリ分からんですな〜。

おお。Yahoo BB! から、返事のメールが届いた。
Yahoo BB! の手違いで、間違った内容のメールを送ってきたということらしい。

本当は、手続きを進める為の案内メールを送るつもりだったようで、
詫び状と、本当の手続きの案内が届いた。

116 に、アナログ回線への切換えの手続きを申し込む電話をしなくちゃ
いけないのだ。

(この手続きだけは、Yahoo 側で代行できない。その電話から名義人本人が
電話しないとイケナイ決まりになっている。)

 > どうでもいいがうちもメール来ね〜な〜。

うちはやっと先に明かりが見えてきたような気配。


前頁 [ 41/70 ] 次頁

検索表示設定設定更新記事管理過去ログ会議終了

DiscussPlus ver 2.2b, Script written by bigstone@CGI-Laboratory 1998.