Sabimaru Tree BBS
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

風邪が抜けない… -sabimaru 4/16 15:43(#280)1
└◎お大事に。 -えのやん 4/17 13:46(#281)1
 └◎まだ咳が止まりもはん -sabimaru 4/17 16:22(#282)1
  └◎やっと治ってきたよ -sabimaru 5/2 9:41(#283)2
   └◎それは「ヒノキ花粉症」だと思います。 -えのやん 5/2 12:36(#284)1
    └◎いっぺん診察受けておいてみるかな。機会があったら -sabimaru 5/2 15:13(#285)1
     └◎アレルギー -えのやん 5/2 18:03(#286)1
      └◎ヒノキに縁のある生活(…してみたいです) -sabimaru 5/2 21:44(#287)1
       └◎歩く×× -えのやん 5/10 12:37(#288)1
        └◎Re:歩く×× -sabimaru 5/11 0:47(#289)1
         └◎アレルギーは免疫レベルの反応です。 -えのやん 5/12 14:40(#290)1
          └◇おや? -sabimaru 5/12 16:46(#291)0

トップに戻る
280 風邪が抜けない… sabimaru −
2000/4/16 15:43
風邪引いて1週間、抜けない…咳が止まらん。
起きている間はそうでもないんだけど寝ている間が苦しいっす。
医者に行ったんだけどなァ…咳止めくれなかったな〜。
(でも鼻の薬は入っていたんでアオッパナはだいぶ減ったでござる)

トップに戻る
281 お大事に。 えのやん −
2000/4/17 13:46
(記事番号280へのコメント)
sabimaruさんは No.280「風邪が抜けない…」で書きました。
 >風邪引いて1週間、抜けない…咳が止まらん。

自分も先々週、風邪をひきました。木曜日に具合が悪くなり、早引けして
医者に行って、薬を貰って帰ったのだけれど、結局、翌朝は起き上がれず
休みました。

本当は、手術の為と思って貯めていた代休なのですが、仕事の為、手術を
延期したので、3月で流れるところだったので、ちょうど良かった。(1日は、
役に立ったわけだ。)

季節はずれの風邪は油断しがちなので、治りが悪いですね。それに今は
季節が中途半端だから、、、着ると暑い、脱ぐと寒いで、養生しにくいです。

自分は、土曜日にもう一度医者に行って、薬を換えてもらい、点滴を受けて
復活しました。

風邪の時は、最初はお医者さんも結構あてずっぽうな処方をするそうです。
…で、次の来診時に薬が効いたかどうか問診して、外れだったら、処方を
換えるのだそうな。(だから2日分ぐらいしか、処方しない。)

逆に、最初から一週間分も風邪の薬を処方する医者は避けた方が無難です。

ともあれ風邪には休養が一番の薬です。お大事に。

トップに戻る
282 まだ咳が止まりもはん sabimaru −
2000/4/17 16:22
(記事番号281へのコメント)
>自分も先々週、風邪をひきました。木曜日に具合が悪くなり、早引けして
 >医者に行って、薬を貰って帰ったのだけれど、結局、翌朝は起き上がれず
 >休みました。

 それはそれは…はやりなんですかねぇ。ん〜。

 >本当は、手術の為と思って貯めていた代休なのですが、仕事の為、手術を
 >延期したので、3月で流れるところだったので、ちょうど良かった。(1日は、
 >役に立ったわけだ。)

 よかったですな。(よかないか。(^^;)

 >季節はずれの風邪は油断しがちなので、治りが悪いですね。それに今は
 >季節が中途半端だから、、、着ると暑い、脱ぐと寒いで、養生しにくいです。

 あと、年のせいなのか、耐久力と回復力が落ちてるのを感じました。運動不足歴も長いし
ねぇ…。

 >風邪の時は、最初はお医者さんも結構あてずっぽうな処方をするそうです。
 >…で、次の来診時に薬が効いたかどうか問診して、外れだったら、処方を
 >換えるのだそうな。(だから2日分ぐらいしか、処方しない。)

 3日分もらいましたが寝てて飲みはぐれてた分が余ってます。でも咳の症状は言ったのに
なァ…。もう一度いくか。

 >逆に、最初から一週間分も風邪の薬を処方する医者は避けた方が無難です。

 そんな医者いるんですか。う〜む。保険の点数だけで食ってるのかな?
 養生したいけど自業自得で今週いっぱいは寝る暇もないくらい仕事が詰まってます。(会
社に内緒の仕事含む)でも寝るんだ。寝なきゃもたん。ていうよりも自動的に寝てしまうだ
ろうたぶん。(^^;

トップに戻る
283 やっと治ってきたよ sabimaru −
2000/5/2 9:41
(記事番号282へのコメント)
 やっと咳も止まって風邪もおさまった気配です。は〜やれやれ。

 ちょっと、アレですね。精神的にもストレスがかかってて、そのせいで長引いたフシもあ
るかもしれないかなァ、と…。そう考えると今までずーっとストレスない平和な生活だった
のかなァもしかして。(歳のせいも不摂生のせいももちろんあるんでしょうけど)

 風邪っぴきにはこれから少し(今までよりも)気を付けよう。ナメないように…。

トップに戻る
284 それは「ヒノキ花粉症」だと思います。 えのやん −
2000/5/2 12:36
(記事番号283へのコメント)
sabimaruさんは No.283「やっと治ってきたよ」で書きました。
 > やっと咳も止まって風邪もおさまった気配です。は〜やれやれ。
 > ちょっと、アレですね。精神的にもストレスがかかってて、
sabimaruさんは「未完結間欠日記 2000/4/30 (Sun) 」で書きました。
 > で〜、長引いてる咳なんだけど、家で寝てるとそれほど出ない。 ハウスダスト博物館
 > みたいな室内なんだけどねェ。 でも会社にいるとむせて止まらないっていうか。 で、
 > 環境の違いによるのかと思ったら、 会社でも人気がなくなると出なくなる…。
 > (「治ってきたか」と思ってたら、 誰かが出社してくるとまた咳が復活する傾向が…)
 >  う〜む。ナゼ?

「ヒノキ花粉症」が病名だと仮定すると、これらの症状は全て説明がつきます。
・ストレス … アレルギーの誘因です。
・時期 … ヒノキ花粉はスギ花粉より若干遅れた時期に飛散します。
……で、東京あたりでもようやく終息期になってきました。(自然に症状も治まる。)
・自宅内には、多分窓を開けない生活をしているでしょうから、ヒノキ花粉は有りません。
・会社内にヒノキ花粉が侵入する経路はもちろん同僚の衣服・髪等です。
 (人が来ると症状が出る)
・今年は、関東地方では、スギ同様、ヒノキも去年の10倍の花粉が飛散しました。
 (去年、出なかった人も今年は症状が出たようです。)

病院で検査すれば一発で判ります。一度、受診されることをお奨めします。

トップに戻る
285 いっぺん診察受けておいてみるかな。機会があったら sabimaru −
2000/5/2 15:13
(記事番号284へのコメント)
 どもどもです。鼻にこない花粉症もあるんですね…。
 ヒノキ花粉症、ってことは、花粉じゃなくてヒノキのエキスでも発症しますか?だったら
ヒノキの油かなんかでちょっと試してみられるかも、と思って。(花粉じゃないと症状でな
いのかな?)

 >・会社内にヒノキ花粉が侵入する経路はもちろん同僚の衣服・髪等です。
 > (人が来ると症状が出る)

 誰かの姿が見えるか見えないか、ですかさず胸がうずうずして咳き込む、という(時間差
なしの出方!)。あまりにも時間差がなさすぎたので、花粉である可能性は低いんじゃない
か、と思ってます。むしろ精神的なモノかなァ、とか…。
 あと、喫煙室から戻ってきた人が通りすがってもゲホンゲホン!喫煙室の入り口と私の席
は部屋の対角に位置してるんだけど、咳の間は喫煙室の扉があいてるのが自分の席に座って
て分かったくらい煙のニオイにも敏感になってました。タバコアレルギーもあるかなァ…?
(アレルギーでなくても、咳してる時にタバコはきっついですね…。(^^; 喫煙者って風邪
引いててもタバコ吸ってるけど、あれ不思議だよねぇ…タバコというドラッグの恐さをかい
まみる思いなんちって)

 でもあれですね、もともとアレルギー体質気味なんで、検査受けておいてもバチは当たら
んかも。今度検査受けてみるかなァ…

トップに戻る
286 アレルギー えのやん −
2000/5/2 18:03
(記事番号285へのコメント)
sabimaruさんは No.285「いっぺん診察受けて…」で書きました。
 > どもどもです。鼻にこない花粉症もあるんですね…。

花粉症というと鼻炎という間違った認識がはびこってますね。基本的にはアレルギー症候群
のひとつですので、身体中のどの部位で有れ“アレルゲン(=アレルギー誘発物質)”と
接触すると免疫反応が起きて発症します。喉だろうが鼻だろうが血管だろうが…。

 > ヒノキ花粉症、ってことは、花粉じゃなくてヒノキのエキスでも発症しますか?
 > だったらヒノキの油かなんかでちょっと試してみられるかも、と思って。
 > (花粉じゃないと症状でないのかな?)
正確に云うと“花粉”そのものに反応しているわけでは無いようです。花粉の表面に
付着しているアレルゲンが反応する。だから多分ヒノキ・エキスは無関係。
ただし、病院での検査はこのアレルゲンを腕の内側の表皮の下に注射して、反応が出るか
どうかという、しごく簡単なもの。注射してから十数分反応を待つのだけれど、かいいの
なんのって…無茶苦茶痒い。(注・もちろんアレルギーの有る人 *だけ* 痒い)

 > 誰かの姿が見えるか見えないか、ですかさず胸がうずうずして咳き込む、という
 > >・ストレス … アレルギーの誘因です。

基本的に免疫反応の誤動作が原因ですので、ストレスを感じた瞬間に反応します。
アレルゲンとずっと接触していても閾値が超えなければ免疫は発動しない。
ところがストレスは、身体を防御体制に移行させますので、この閾値がいきなり下がる。
…てことで、上司とか嫌いな人とか=ストレス源な人物が視界にはいっただけで反応
するというのも説明がつきます。

 >今度検査受けてみるかなァ…

皮膚反応と採血だけで、すぐに判りますので検査設備のある病院だと、ほぼその場で
診断が出ます。アレルゲンさえ判っちゃえば、予防も随分楽になりますよ。
自分が今、処方してもらっている内服薬は一日朝一回で、眠くもなりません。
(ただ、シーズン中は2週毎に通院ってことになりますが…)

トップに戻る
287 ヒノキに縁のある生活(…してみたいです) sabimaru −
2000/5/2 21:44
(記事番号286へのコメント)
 ううむ。さすがは「歩く花粉症候群」えのやん氏。(ばき
 体のどの部分であれ発症、ということは、咳出てる最中はハナも出てないとヘン、とかっ
てことは…ないんでしょうね…きっと…。(その時その時でどこに出るかワカランという感
じなのかな?)

 >…てことで、上司とか嫌いな人とか=ストレス源な人物が視界にはいっただけで反応
 >するというのも説明がつきます。

 むー。都合がいいんだか悪いんだか。意識下で仮病使ってるようなもんですな。(^^;

 とりあえず…体質改善を目指すか。(って、“体質変われ変われ”って念じるだけだった
りしてね。ゴマ豆乳買ってこようっと)

トップに戻る
288 歩く×× えのやん −
2000/5/10 12:37
(記事番号287へのコメント)
sabimaruさんは No.287「ヒノキに縁のある生活(…してみたいです)」で書きました。
 > ううむ。さすがは「歩く花粉症候群」えのやん氏。(ばき

花粉症(患者)は、たいてい「歩く」と思います。自分は単に病歴が長いだけ。

 > 体のどの部分であれ発症、ということは、咳出てる最中はハナも出てないとヘン、
 > とかってことは…ないんでしょうね…きっと…。

基本的には、アレルゲンに接した部位で発症します。ただ、部位によって閾値が
多少異なる(感度が違う)ので、まぁ、花粉症の場合、その人の一番弱い部分から
発症するのです。喘息の人は喉が弱い。鼻炎の人は鼻が弱い。結膜炎の人は目が
弱い。…といった塩梅。自分は鼻と目が(アレルゲンに対して)弱いので、鼻炎と
結膜炎の症状が出ます。

 > むー。都合がいいんだか悪いんだか。意識下で仮病使ってるようなもんですな。(^^;

いえ仮病ではありません。りっぱな病気であり、治療の必要な症状です。
場合によっては、生命の危機をもはらんだ、重い病気だと考えてください。

薬物アレルギーの人にアレルゲンの薬を点滴投与すれば、全身の血管でアレルギーが発症し
最悪の場合、死に到ります。(うちの父親はこれで救急車で木更津から千葉の大病院に
搬送されました。幸い今でも健在ですが、まじで危なかったです。)

喘息の発作も重い症状が長時間続けば、死に到ります。

 > とりあえず…体質改善を目指すか。(って、“体質変われ変われ”って念じるだけ

花粉症にも「減感作療法」という根治治療法があるのですが、毎週一本の注射を
2年間打ちつづけなければいけません。自分は半年でくじけてしまいました。

# でも、治療前よりは症状は軽くなりました。

トップに戻る
289 Re:歩く×× sabimaru −
2000/5/11 0:47
(記事番号288へのコメント)
>花粉症(患者)は、たいてい「歩く」と思います。自分は単に病歴が長いだけ。

  確かに。(^^; 普通は歩かないものを「歩く××」って言うんでないと、あんまし面白味ないっすね。

 > > むー。都合がいいんだか悪いんだか。意識下で仮病使ってるようなもんですな。(^^;
 >いえ仮病ではありません。りっぱな病気であり、治療の必要な症状です。
 >場合によっては、生命の危機をもはらんだ、重い病気だと考えてください。

  いや、だから「意識下で」って…。(^^
  仮病は意識的にやるもんだけど、余分なストレスを感知して自動的に症状が出てしまうあたりが、無意識の住人が仮病使ってるみたいなイメージに感じられたもんで。

 >花粉症にも「減感作療法」という根治治療法があるのですが、毎週一本の注射を
 >2年間打ちつづけなければいけません。自分は半年でくじけてしまいました。
 ># でも、治療前よりは症状は軽くなりました。

  減感療法って注射打つんですか。(え、減感じゃなくて減感作?)
もうちょっと、なんていうか、自然に体質改善をうながすよ〜なもんかと思ってました。ふーん。そうかァ…。

 もし、自分がハッキリ花粉症になったら、漢方とかそっちの方をちょっと試してみたいと思ってます。「自律訓練法」とかいう本の読みかじりで足先の冷え症を治したこともあったりしたし…(二十代のときですが。ってシロウト療法が一番キケンかな? (^^; まァ自分の体のことだしな…とりあえず命の危険に至りそうなほどの症状も出てないし)

トップに戻る
290 アレルギーは免疫レベルの反応です。 えのやん −
2000/5/12 14:40
(記事番号289へのコメント)
sabimaruさんは No.289「Re:歩く××」で書きました。
 >  いや、だから「意識下で」って…。(^^
 >  仮病は意識的にやるもんだけど、余分なストレスを感知して自動的に症状が
 >  出てしまうあたりが、無意識の住人が仮病使ってるみたいなイメージに感じら
 >  れたもんで。

アレルギーは免疫レベルの病気なんで、無意識だろうと意識だろうと、精神活動の
結果とは基本的には無関係ですね。ただ、ストレスを受けた時に自律神経に作用を
受けて、ホルモンなどのバランスが変わって、免疫活動に影響を与えているので、
全く無関係とは云いきれませんが。

 運動が足りないから云々というのもナンセンス。もしアレルギーに運動量が関係有る
としたら、プロスポーツにも花粉症で苦しんでいる選手が沢山いる事の説明がつかない。

 >  減感療法って注射打つんですか。(え、減感じゃなくて減感作?)
 >もうちょっと、なんていうか、自然に体質改善をうながすよ〜なもんかと思ってました。

「減感作療法」です。
  (参)アレルギーの治療 http://member.nifty.ne.jp/aoba3/no2.html

要は身体に「この物質は害は無いんだよ」と、すこしづつ教えていくんです。
免疫レベルで。とても時間と手間(と費用)の掛かる治療法です。

 > もし、自分がハッキリ花粉症になったら、漢方とかそっちの方をちょっと試して
 > みたいと思ってます。

自分の場合、漢方は効果無かったですね。今のペースだと、たぶん十年後には、
遺伝子レベルでの治療で花粉症は根治出来る様になっていると思います。(希望的観測)



トップに戻る
291 おや? sabimaru −
2000/5/12 16:46
(記事番号290へのコメント)
>アレルギーは免疫レベルの病気なんで、無意識だろうと意識だろうと、精神活動の
 >結果とは基本的には無関係ですね。ただ、ストレスを受けた時に自律神経に作用を
 >受けて、ホルモンなどのバランスが変わって、免疫活動に影響を与えているので、
 >全く無関係とは云いきれませんが。

 どうやら、「仮病」というキーワードに必要以上に過敏に反応しているように見受けられ
るんですが…思い過ごしだったらごめんね。
自分がゲホゲホしている真っ最中は、もう詰まってる仕事投げ出したくてイライラしながら
過ごしていたんでねぇ…(^^; 意識下レベルの精神活動がそれに合わせて協力してたみたい
でちょっと面白いなと思ったんですよ。(日記にも書いたけどね)

 > 運動が足りないから云々というのもナンセンス。もしアレルギーに運動量が関係有る
 >としたら、プロスポーツにも花粉症で苦しんでいる選手が沢山いる事の説明がつかない。

 ワシ、そんなようなことどこかに書いたっけ…?と過去ログを探しちゃったよ。(^^; 普
段の運動足りなさすぎて、基礎体力というか抵抗力というか回復力というか、その辺が落ち
てるのも、今回風邪の治りが遅かった原因のひとつかなぁ…と思ったって話で、アレルギー
(花粉症(の可能性))とは関係ない話なんですけど…。
(ただ、適度な運動で軽度のストレスに体を慣らしておくことは、ストレスへの耐性(=免
疫力?抵抗力?)を高めるには有効なんじゃないかなァ…? しかもそれって「運動量」に
必ずしも比例するもんでもないような気もするし…)
 あと、「体質改善」は運動のこと(だけ)を言ったんではありませんので念のため。(「
適度な運動」もだいぶ必要そうだけど、自分の場合…(^^; でも動くのキライなんだよね〜
。こまったもんだ)

 >自分の場合、漢方は効果無かったですね。今のペースだと、たぶん十年後には、
 >遺伝子レベルでの治療で花粉症は根治出来る様になっていると思います。(希望的観測)

 遺伝子(レベルの)治療には、私も(原理をよく理解できてないけど)期待してます。花
粉症に限らず。(特に現在難治な自己免疫性疾患全般ね)
 ワシらが現役のうちに普及するといいねぇ。ほんとに。


[インデックスに戻る]